素敵ときめき感動役立つ!勝手にプレゼンKayoブログ

主婦の毎日の読書と映画と子育ての中で、ほんとうに「いい!」と思ったものを勝手にプレゼンテーションしています(^^)

出産後の不安が楽しみになる!誰も教えてくれない「寝かせ方」必勝法!~ママと赤ちゃんのぐっすり本《出産後、ホントのとこどーなの?!追記しました》

実は、ただいま妊娠しております(^^)

10月に出産予定となりまして・・・

思い出作りにあちこち行きまくったりしつつ、本読んで勉強しています。

その中でも役に立った本のご紹介~!

amzn.asia

わたしが買おうとしたときはアマゾンでは売切れてて、すごく人気の高い本なんだな~と感じました。

今はチェックしたら販売してました~。

この本を読んで、子供を生む不安がかなり低減しました(笑)

私はとにかく寝ないとダメなタイプなので、寝れないと狂うのではないかと・・・。

でもこの本を読んだおかげで、なんとかなる気がしてきました!

また産んだら追記しますね!

《2018年12月1日追記》

うちで実行したのはまずスワドル。

おくるみにしっかりくるんで寝かせることは、病院にいる時からしました。

うちの娘は1カ月過ぎたあたりから、しっかりくるまれるのをハッキリ嫌がるようになったので、

嫌がるしぐさを見せたときはやめましたが、やっぱりくるんだ方がモロー反射のときに目覚めにくいので、ほんとはくるみたいです。笑

娘自身のためにも包んであげた方がよさそうなのにな~。

どーーしても腕が自由じゃないといやみたいで・・・

困ったものだ。笑

それから、睡眠のリズムやねんねの時のライト、音、環境や温度などはすべて参考にして、

その通りにやっています。

今はアプリなんかでも、睡眠のときにいい音が出せるアプリ、いっぱいあるんですね!

しかも無料だし。

主人と、今日は夏の夜の音!などチョイスしてやってましたが、

娘が一番好きなのはギターの音。

お腹の中で聞いてたからか、ピアノの音とギターの音を聴くと笑う娘です・・・。

色々とその通りに実践してみた結果、

うちの娘はよく寝るいい子だね〜と今のところ言われています(^^)

f:id:kboc1001:20190304220129j:plain

よく寝る親子

この本のいいなと思うところは、読んでいて苦しくないところ笑

全く責められてる感がなく、お母さんとこどもが幸せなことがいちばん!

というスタンスなのが安心です♡

やっぱり、産後あれしなくちゃ!これしなさい!

とか色々いわれるの、苦しいですよね~。

ただでさえ自分が自分に言っちゃってることが多いのに・・・。

それから、月齢ごとのねんねのリズムや、将来のセルフねんねのために今できることがしっかり書いてあるので、実行しやすいです!

わたしはほんと視覚優位なので、見える図にしてもらえるととっても助かるのです・・・。

コピーして見えるところに貼っておくこともできるし!

お子さんの気質にもよると思いますが、ほんと、寝れないのは人を狂わせる大きな原因だと思います・・。

だって、拷問とかであるもんね、寝ささないって。変な話だけど笑

わたしは退院してから一回どーーーん!と落ち込みましたが、そのあと元に戻れたのは

娘がよく寝てくれたからも間違いなくあると思います。

一時間に一回起こされた人の話とか聞くとほんと泣きそうになるやら、

想像すると吐きそうだなと思う・・・。

うちの娘の2カ月〜3か月はどうなることやら、でもこれまでどおり、よく眠る子でいてくれ〜〜と親は願うばかりです。。

そのためにももう一回読み返さないとなー。